施設でのお食事
当ホームのお食事は、ご利用者の栄養状態を考えた食事提供を行うため、外部管理栄養士が作成した献立をもとに食品業者に食材を発注し、ご利用者と共に調理を行うことを基本にしています。また、ご飯茶碗、お椀、湯呑、箸は、ご自宅で使用されていた物を使用し、その他の食器も献立に合わせて使用する物を選んでいます。
主食について
- 主食は、普通のご飯の他、軟飯、お粥、おにぎり、麺類、パン等を提供しています。
副食について
- 副食は、普通食の他に、一口大、刻み食等を提供し、品数も豊富です。また、食物アレルギー等で食べられない方には代替食を用意しています。
水分について
- 水分は、お茶以外に気分に応じて数種類の中から温かい物、冷たい物を選ぶことができます。また、食事やティータイム以外の時間でも飲むことができるように、食卓にポットを用意しています。
行事食について
季節やイベントに合わせて特別メニューの提供や、焼き鳥、秋刀魚等を炭火で焼いてバーベキューを楽しむこともあります。