ニュース

保育園に黒鬼がやって来た!

[令和4年2月3日]
毎年、自分の心の中にはどんな鬼がいるだろう?と考え、各クラスでお面や升作りをして節分を迎えています。そして、心の鬼を追い払おうと、自分の弱さをのりこえて、心の成長を遂げる為にと取り組んでいる豆まき。子ども達は、前日から「明日は豆まきだよ!」「今年は鬼が来ても泣かないよ!」と張り切っていました。
まずは2階テラスに現れた鬼。すみれ組(3歳児)の子ども達が最初に鬼をみつけました。怖くて泣き出してしまう子どももいましたが、「おには〜そと〜‼」と豆を鬼に向かって投げることが出来ました。鬼が逃げていくと嬉しそうな、そしてホッとした笑顔が見られました。鬼は次に隣のクラスたんぽぽ組(2歳児)へ。すみれ組の声を聞き、「えっ!鬼来たの?」と不安になり怖くて泣き出す子ども達でしたが、保育士に抱っこされたり、励まされながら頑張って鬼に向かって、新聞紙で作った豆を投げました。
次に鬼が現れたのは1階のテラス。階段を下りてくる鬼の姿に固まるつぼみ組(0歳)お部屋では元気に鬼のお面に向かって新聞紙の豆を投げて楽しんでいたのですが…。隣のもも組(1歳児)の子ども達は鬼が来たとわかると保育士にしがみついて「こわい〜!」。それでも保育士に抱っこされ、涙をこらえ鬼を見つめる姿も見られました。
乳児クラスの泣き声に、鬼が来たことに気付いて「やっつけるぞ〜!」と張り切って立ち上がったばら組(4歳児)とゆり組(5歳児)。お互いの頑張る姿を見ながら、自分達の心の中にいる鬼を退治するんだと自分の心と向き合いながら、何回も「おには〜そと〜!!」と鬼に豆を投げていました。鬼が門から逃げていくと安堵の表情に。それでも「また戻ってこないかな?」と不安な乳児クラスに、鬼が本当にいなくなったか確認の園内パトロールをしてくれたゆり組とばら組でした。
鬼を退治し、これからの一年が健康で幸せなものとなりますように❕
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和4年2月3日]
毎年、自分の心の中にはどんな鬼がいるだろう?と考え、各クラスでお面や升作りをして節分を迎えています。そして、心の鬼を追い払おうと、自分の弱さをのりこえて、心の成長を遂げる為にと取り組んでいる豆まき。子ども達は、前日から「明日は豆まきだよ!」「今年は鬼が来ても泣かないよ!」と張り切っていました。
まずは2階テラスに現れた鬼。すみれ組(3歳児)の子ども達が最初に鬼をみつけました。怖くて泣き出してしまう子どももいましたが、「おには〜そと〜‼」と豆を鬼に向かって投げることが出来ました。鬼が逃げていくと嬉しそうな、そしてホッとした笑顔が見られました。鬼は次に隣のクラスたんぽぽ組(2歳児)へ。すみれ組の声を聞き、「えっ!鬼来たの?」と不安になり怖くて泣き出す子ども達でしたが、保育士に抱っこされたり、励まされながら頑張って鬼に向かって、新聞紙で作った豆を投げました。
次に鬼が現れたのは1階のテラス。階段を下りてくる鬼の姿に固まるつぼみ組(0歳)お部屋では元気に鬼のお面に向かって新聞紙の豆を投げて楽しんでいたのですが…。隣のもも組(1歳児)の子ども達は鬼が来たとわかると保育士にしがみついて「こわい〜!」。それでも保育士に抱っこされ、涙をこらえ鬼を見つめる姿も見られました。
乳児クラスの泣き声に、鬼が来たことに気付いて「やっつけるぞ〜!」と張り切って立ち上がったばら組(4歳児)とゆり組(5歳児)。お互いの頑張る姿を見ながら、自分達の心の中にいる鬼を退治するんだと自分の心と向き合いながら、何回も「おには〜そと〜!!」と鬼に豆を投げていました。鬼が門から逃げていくと安堵の表情に。それでも「また戻ってこないかな?」と不安な乳児クラスに、鬼が本当にいなくなったか確認の園内パトロールをしてくれたゆり組とばら組でした。
鬼を退治し、これからの一年が健康で幸せなものとなりますように❕

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 屏風ケ浦保育園】〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森6-3-33 TEL045-761-3005